ハシビロパパの中学受験伴走記

塾なし通信教育で2027年中受に挑みます。お金がなくても従学受験はできるはず! #都立中高一貫校 #女子中高一貫校 #スタディサプリ #Z会 #コスパ中学受験


スタディサプリ小4算数(応用)の勉強方法について


2024年5月時点での勉強方法について

 スタディサプリ小4算数(応用)の練習問題には小学校の教科書よりも難しいものがあります。
 (受験研究社のハイクラスドリルでは上級レベルに該当)

予習(スタサプテキスト+自由自在)

 テキストの練習問題を子どもと一緒に練習問題を解いてみます。

 受験研究社の『自由自在』を解法のヒントとして参照しながら挑戦し、悩んだ問題や解らなかった箇所に印をつけます。

講義の受講(スタサプ動画)

 子どもと一緒に動画を再生し、講義を受講します。

 先生の授業をノートに取りながら、予習の段階で印をつけた問題をしっかりと復習します。

復習(スタサプ確認テスト+ドリル)

 確認テストを解き、間違った問題や怪しい問題に印を残して復習できるようにしておきます。

 問題の数をこなして理解を定着させるために市販教材のドリルを使用します。

 我が家では受験研究社の『ハイクラスドリル120回』を使用して復習しています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP